|
|
沿 革 |
昭和 |
21年 |
|
宮城県柴田郡大河原町・駅前にてセメント瓦製造開始 |
|
〃 |
22年 |
11月1日 |
|
|
|
|
宮城県柴田郡大河原町・駅前にて 朝日工業 株式会社 設立 |
|
〃 |
22年 |
|
国鉄仙台鉄道管理局より家屋用セメン卜瓦製造の指定を受け納入開始 |
|
〃 |
25年 |
|
鉄筋コンクリー卜枕木の生産・納入を開始 |
|
〃 |
28年 |
|
駅構内プラットホーム用ブロック生産・納入開始 |
|
|
|
|
トンネル用巻立ブロック生産・納入開始 |
|
〃 |
36年 |
|
東北本線複線化に伴い RCケーブルトラフの生産・納入開始 |
|
〃 |
50年 |
|
東北新幹線用ケーブルダクト用蓋生産・納入開始 |
|
〃 |
59年 |
|
本社・工場を大河原駅前より現在地に移転 |
|
〃 |
59年 |
|
青函トンネル用ケーブルダクト蓋生産・納入開始 |
|
〃 |
60年 |
|
阿武隈急行株式会社・三陸鉄道株式会社・ |
|
|
|
|
秋田内陸縦貫鉄道株式会社・山形鉄道株式会社・ |
|
|
|
|
会津鉄道株式会社へ RCケーブルトラフ納入開始 |
|
〃 |
63年 |
|
国鉄へ信号通信ケーブル・光ケーブル用 RCケーブルトラフ納入開始 |
|
平成 |
元年 |
|
日本テレコム社より回線保護用とした RCケーブルトラフ納入開始 |
|
〃 |
2年 |
|
山形新幹線用 RCケーブルトラフ納入開始 |
|
〃 |
4年 |
|
秋田新幹線用 RCケーブル卜ラフ納入開始 |
|
〃 |
13年 |
|
東北新幹線盛岡~八戸間延長工事用ケープブルダク卜蓋 |
|
|
|
|
RCケーブルトラフ納入開始 |
|
〃 |
10年 |
|
au.KDDI社の中継基地にRCケーブルトラフ納入開始 |
|
〃 |
13年 |
|
本社・工場内に支線口ッド製造等関連設備導入・稼動開始 |
|
〃 |
15年 |
|
本社・工場内に自動製造ラインプラン卜導入・稼動開始 |
|
|
|
|
IGRいわて銀河鉄道株式会社へRCケーブルトラフ納入開始 |
|
〃 |
16年 |
|
日本工業規格表示許可認定 |
|
|
|
|
本社・新社屋落成 |
|
〃 |
17年 |
|
本社・工場内に自動養生管理システム導入・稼動開始 |
|
〃 |
18年 |
|
仙台空港アクセス鉄道へ RCケーブルトラフ納入開始 |
|
|
|
|
本社・工場内に自動製品脱型機導入・稼動開始 |
|
〃 |
19年 |
|
新JIS表示許可認定 |
|
〃 |
23年 |
3.11 |
東日本大震災により製造品被害甚大 |
|
〃 |
24年 |
|
JRポール各種製造開始 |
|
|
|
|
北海道新幹線用RCケーブルトラフ納入 |
|
〃 |
25年 |
|
新規第2自動製造ラインプラン卜導入・稼動開始 |